自分軸を整えるヨガ
スリングピラティスの特徴
マットピラティスにマシンピラティスの要素をプラス
スリング(シルクサスペンション)を使って、身体の一部を宙に浮いた状態で動きをコントロールするエクササイズです。
ピラティス初心者の方にも取り組みやすいマットピラティスの要素と、ポイントとなる所へアプローチするマシンピラティスの要素を体験できます。
効果1 インナーマッスルが鍛えられ、姿勢改善や柔軟性・筋力UPを図れる
スリング上での運動によって、インナーマッスルが自然と働くようアプローチできます。
背骨を安定または可動させていくピラティスのエクササイズを、空間上でも行います。自体重をコントロールするエクササイズは、柔軟性や筋力を高めるのに適しています。
効果2 楽しく全身運動に取り組める
マットピラティスのエクササイズと、マシンピラティスで行うエクササイズを組み合わせることで、より楽しく自分自身の体と向き合うことが可能です。
ピラティスが初めての方から、愛好者まで経験レベルを問わずご参加いただけます。
こんな方におすすめ!
- お腹や骨盤まわりを引き締めたい
- 姿勢を整えたい
- 股関節が硬いと感じる
- 楽しく運動を続けたい
- 自分に合う運動を探している
- 体重が減りにくくなった
コース&料金
レッスン体験
1回 | 4回(1か月有効) | |
---|---|---|
初回限定 | 2,000円 | 6,000円 |
予約 | 予約 | 予約 |
通常価格
1回 | 4回(1ヶ月有効) | 5回(2ヶ月有効) | 1ヶ月フリー | |
---|---|---|---|---|
運動会員 | 2,000円 | 6,000円 | 9,200円 | 11,500円 |
予約(運動会員) | 予約 | 予約 | 予約 | 予約 |
運動会員外 | 2,500円 | ー | ー | ー |
予約(運動会員外) | 予約 | ー | ー | ー |
※運動会員は別途、入会金5,500円がかかります。
※4回・5回・フリーはヨガ・ピラティス・フィットネスメニュー間の横断利用可能
お客様の声
よくあるご質問
- マシンピラティスとは何が違いますか?
-
サイズの大きなツールを使わず、コンパクトに天井からぶら下げたスリングを使って行うエクササイズです。
マシンピラティスのように、使っているところを意識出来ます。 - スリングピラティスはどんなメリットがありますか?
- ゆっくりとスリングに体重をかけることでより負荷をかけることが可能となり引き締め効果が期待できます。